切迫性脳動脈瘤の診断 去る2月21日、朝起きると両眼の縁にかゆみを感じ、近所の眼科に行きました。診断結果はアレルギー性のトラブルであることが分かり、眼科で点眼薬を処方していただき点眼をはじめました。翌 …

一人一人の軌跡(ストーリー)とその中にある小さな奇跡
切迫性脳動脈瘤の診断 去る2月21日、朝起きると両眼の縁にかゆみを感じ、近所の眼科に行きました。診断結果はアレルギー性のトラブルであることが分かり、眼科で点眼薬を処方していただき点眼をはじめました。翌 …
なぜ私がCGMにいるのか。信仰をもつようになったのか? 今でも不思議です。 なぜって? 日本人にはよくある、宗教嫌いタイプだったから。 「神様、聖書、宗教なんてなんだか怖いし、良くわからないし、あなた …
私(右)は、2002年に38歳で摂理に行くようになりました。 当初どうにも苦しいことがあって、ある時から神様にすがりたい気持ちになり、友人に教会を紹介してほしいと一年間頼み続けました。その間に聖書も初 …
定年後、聖書を学ぶようになる 私は今年77歳になりましたが、17年前60歳の時(1998年)、先生に初めてお会いしました。 その当時のお話です。長い間サラリーマン生活をしていましたが、定年になりました …
初めての一人暮らし 高校3年生で進路を決める時、私には特に目標がありませんでした。ただ漠然と、おもしろそうに思える心理学でも勉強してみようかな、親元を離れてみたいな、というくらいの気持ちで、両親が勧め …
30年間教会に通う日々 私は30年前からキリストを信じ、教会に通っていました。 大変身近に牧師がいて、私は全面的にその牧師の働きを支えてきました。自分も一生神様に仕えていきたいと強く決心していました。 …
ぶどう膜炎の診断を受ける 小学校の高学年から右目に黒い点が見える飛蚊症があったのですが、年を経るごとにその黒い点の数が増えていきました。 高校になり眼科に行ったところ、ぶどう膜炎という目の病気であるこ …
教会に足を運ばないクリスチャンだった 私は当時23歳。 大学で洗礼を受けたけれど、「イエス・キリストが好きだ」というだけで、教会にはほとんど足を運ばないクリスチャンでした。 そんな私が再び教会に通うよ …
突然の蕁麻疹発症 2014年1月初旬に突然全身に蕁麻疹が発症し、当時は医者も驚くほどのひどさで、飲み薬と注射で一時は治まりましたが、2か月後に再発。 それからは毎日薬を飲まなければすぐに症状が出て …
私が聖書に出会い、教会に通うようになってから今年で12年目になります。 最初の7年間は神様のことがなかなか悟れなくて苦しみました。 先生(鄭明析牧師)のことがよく分かりませんでした。 なぜみんな先生の …